Update8で追加されるブループリントの新機能を紹介する公式動画が公開

 これまでブループリントで要望の多かった『まとめて削除』など、Updadte8で追加される機能を紹介する公式動画が公開されました。

動画

ピックアップ

要望は多いけどUpdate8で変更のない要素

  • 「ブループリントデザイナーをもっと大きくして欲しい」という多くの要望を受けているが、Update8では変更していない
  • ブループリントのスナップについての要望も複数あるが、Update7でだいぶ修正して対処されている
  • Update8で新しい要素を追加した上で、これらの問題についてフィードバックをQ&Aサイトへ貰いたい

クイックスイッチ

  • クイックスイッチ自体は以前から存在する機能で、建築モードで[E]キーを押したり長押ししたりすると関連する建材へ切り替えられる
  • ブループリントでもクイックスイッチを使えるようにする
  • ブループリントのメニューで同じサブカテゴリに入っているものと切り替えできるようになる

方向表示

  • ブループリントを使った建設のホログラムに、どの方向を向いているか分かるような矢印の表示が追加される
  • 矢印はブループリントデザイナーの端末があった方向に向いている

ナッジ(Nudge/微調整?)モード

訂正:Reddditにロック切り替え操作について公式の追加情報があったため内容を訂正しました。

  • 建築モードで[H]キーを押すとホログラムの位置を固定することができるようになる
  • ホログラムを固定して周りを歩きながら設置位置の確認をすることができ、クリックで設置を確定する
  • ホログラムを固定した後も方向キーで1m単位の移動による微調整が水平方向のみできる
  • ナッジモードはブループリントだけでなく、他のすべての建築物で使えるので、今まで設置が難しかった粒子加速器などの巨大な建築物も完璧な調整ができるようになる
  • ホログラムを固定後に微調整できる距離は『8m』か『建築物の半分程度』までの、どちらか大きい方

ブループリント解体モード

  • [F]キーで解体モードにした後、[R]キーでブループリント解体モードに切り替えられる
  • ブループリント解体モードだと、選択した建築物が含まれていたブループリント全体を解体できる
  • たとえばブループリントで作成したうちの一つのパーツだけを先に削除していたとしても、残りのパーツを同じブループリントとしてまとめて解体できる
  • たとえば複数のブループリントをつなぐように手動で作成したコンベアベルトは、他のブループリントをこのモードで削除した後も残されるので、手動で削除が必要

コメント